つぶらな瞳は口ほどに・・・。
黒い子猫のぬいぐるみに癒されるシニア夫婦の日々。
第64回 【一年ぶりの盛岡】
2018
/
10
/
28
未分類
続きを読む
10月26日(金)~28日(土)の3日間、盛岡を訪れた。これはほぼ毎年の恒例行事で、クロも去年に続いて二度目の盛岡。初日は見事な快晴に恵まれ、盛岡八幡宮に参詣。境内から一直線に線に伸びる長~い参道をのんびり散策。アイマスクはもちろん敷布団、掛け布団も持参したので枕が変わってもスヤスヤ。2日目は昨日と打って変わって朝から雨模様、散策は断念して市内循環バスで移動。バスが大好きなクロは見知らぬ街並みに大興奮。最...
続きを読む
第63回 【4度目のおよばれ】
2018
/
10
/
07
未分類
続きを読む
10月6日(土)は親しくさせていただいているご夫妻を訪問、クロも4度目だから、おじいちゃん・おばあちゃんにもすっかりなついている。そして今日もクロはおばあちゃんの作る心尽くしの料理の数々に興味津々。みんなで乾杯、楽しいな。「この赤いのはなあに?」「ウニって言うんだ、おいしいよ」「これは?」「炒り豆腐ときんぴらごぼう、お酒に合うんだ」「確かこれで3本目・・・」「それは言わなくてもいいの(苦笑)」「イカさんだ...
続きを読む
第62回 【秋の味覚】
2018
/
10
/
01
未分類
続きを読む
庶民にとって秋の味覚といえばやはりサンマ。とはいえ肉食盛んなりしガキの頃はご他聞にもれず大の魚嫌い。秋になると毎晩のように食卓に上るサンマにうんざりしつつ、いやいやながら白飯と一緒に搔きこんだのを思い出す。やがて時は(哀しいほど早く)過ぎて気がつけば50代、量を飲めなくなったことでかえって酒の旨さを知るにつけ、酒肴としてのサンマ塩焼きの素晴しさを再認識させられている今日この頃。とはいえ、生のサンマ塩...
続きを読む
おじちゃん
現在61歳の自営業男性
妻とクロ、赤ちゃんとの4人暮らし。
最新記事
【第115回 1年10か月ぶり】 (01/09)
第114回 【5か月遅れの初詣】 (05/22)
第113回 【お花見とケーキ】 (03/27)
第112回 【1年ぶりのおでかけ】 (03/14)
第111回 【生命力に乾杯】 (02/20)
月別アーカイブ
2022/01 (1)
2021/05 (1)
2021/03 (2)
2021/02 (1)
2021/01 (1)
2020/12 (1)
2020/07 (1)
2020/03 (2)
2020/02 (1)
2020/01 (2)
2019/12 (4)
2019/11 (1)
2019/10 (2)
2019/09 (3)
2019/08 (2)
2019/07 (1)
2019/06 (4)
2019/04 (2)
2019/03 (4)
2019/02 (3)
2019/01 (3)
2018/12 (3)
2018/11 (6)
2018/10 (3)
2018/09 (2)
2018/08 (6)
2018/07 (3)
2018/06 (4)
2018/05 (4)
2018/04 (2)
2018/03 (4)
2018/02 (7)
2018/01 (2)
2017/12 (9)
2017/11 (12)
2017/10 (6)
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
リンク
管理画面
このブログをリンクに追加する