つぶらな瞳は口ほどに・・・。
黒い子猫のぬいぐるみに癒されるシニア夫婦の日々。
第36回 【丸1年経ちました】
2018
/
02
/
25
未分類
続きを読む
上の写真は今からちょうど1年前、2017年2月26日(日)に東急ハンズ渋谷で買ってきたばかりのクロ。突如としてそれまでとはまるで異なる場所に連れてこられ、「えっ、ここはどこ?」とばかり、大きな目を見開き、心なしか怯えているようにさえも見える。早いものであれから1年、すっかり家族の一員となったクロは、今日も安心しきった、穏やかな表情でゆったりとくつろいでいる。ちなみにこの新しいリボンは1周年記念のプレゼント。...
続きを読む
第35回 【顔が違う?】
2018
/
02
/
13
未分類
続きを読む
明日2月14日はバレンタインデー。今年はクロにもあげましょうということで、買ってきたキットカットをクロにプレゼントしてパチリ。よほどうれしかったのか、撮影を終えても手放そうとせず、キットカットをいつまでも大事そうに抱えていた。賞味期限が切れるのはまだだいぶ先だからずーっと持っていていいよ、クロ。しかし上の写真でおわかりのように、クロの顔にピントを合わせたため、キットカットの包みが少々ボヤけてしまった...
続きを読む
第34回 【早春の目黒川にて】
2018
/
02
/
12
未分類
続きを読む
2月12日(月)は三連休の最終日。一昨日は東京ドーム、昨日はBunkamuraザ・ミュージアムと2日連続の外出だったので今日はゆっくり自宅で静養、とも思ったが、好天に誘われ午後から3人で外出。昨日と同じ目黒川沿いの小路をのんびり散歩。日差しは春のそれを思わせるが、空気はまだまだ冷たい。東京はポカポカ陽気だった昨日より一気に5℃も下がって真冬の寒さ。そんな中でも川沿いの木々の蕾は、約1ヵ月半後の開花に向けて少しずつ...
続きを読む
第33回 【東京ドームだ!】
2018
/
02
/
10
未分類
続きを読む
2月10日(土)、久々にクロと3人でお出かけ。行き先は東京ドーム、でも野球観戦ではない。「テーブルウェア・フェスティバル2018」、要は食器の巨大展示即売会といったところか。とはいえ還暦間近のオヤジが食器に興味のあるはずもなく、(もちろん必ずしもそうとは限らないが、私に限っては)今日は妻の付き合いというか付き添いというか。クロをボディバッグに忍ばせて東京ドーム入口に向かうとそこで待っていたのは、な、な、な...
続きを読む
第32回 【かわいい鬼さん】
2018
/
02
/
02
未分類
続きを読む
明日2月3日は拙文・・・もとい、節分。この日、私は同業の友人たちと、今もっとも「熱い」群馬県のあの温泉地に1泊旅行に出かけ、メタボな鬼の居ぬ間に妻は友人たちを招待してミニミニホームパーティを開く。おじちゃんの留守中、おねえちゃんとそのお友だちがあまり飲み過ぎないように、クロには怖~い鬼のお面をかぶって、しっかり見張ってもらわなければならない。酔っ払ったおねえちゃんのお友だちにかわるがわる抱っこされる危険...
続きを読む
第31回 【甘やかしてる?】
2018
/
02
/
02
未分類
続きを読む
あっという間に1月が駆け抜けていった。昨年末に突如として仕事上クリアすべき多くの事柄が出来し、年末年始も飲食以外のほとんどの時間をその解決に費やした。それは正月休み明け以降も延々と続き、月末を迎えてようやくひと段落。そんなわけでこの1ヶ月もの間更新ができなかったが、実のところ特記すべきネタもなかった。とはいえ、もはやクロに飽きてほったらかしておいたというわけでは決してなく、クロ中心のわが家の生活は静...
続きを読む
第30回 【クロの年始回り】
2018
/
02
/
02
未分類
続きを読む
少し前の話で恐縮だが、去る1月6日(土)クロと3人で知人宅へ年始の挨拶にでかけた。知人とはいえ、私たち夫婦とは親子ほどの年の差がある大先輩だ。それもそのはず、ご主人は亡き父の大の親友で、長年にわたり家族ぐるみのお付き合いをさせていただいてきた。5年前、父とこのご主人が新宿の小さな画廊を借りて二人展を開催したおり、私がそのプロデュースを任されたことがきっかけとなり、その4ヵ月後に亡くなった父に代わり、今...
続きを読む
おじちゃん
現在63歳の自営業男性
妻とクロ、赤ちゃんとの4人暮らし。
最新記事
第118回【4年ぶりのお祭り】 (06/04)
第117回【2年ぶりのお花見散歩】 (04/03)
第116回【3年ぶりの盛岡】 (11/07)
第115回【1年10か月ぶりの訪問】 (01/09)
第114回 【5か月遅れの初詣】 (05/22)
月別アーカイブ
2023/06 (1)
2023/04 (1)
2022/11 (1)
2022/01 (1)
2021/05 (1)
2021/03 (2)
2021/02 (1)
2021/01 (1)
2020/12 (1)
2020/07 (1)
2020/03 (2)
2020/02 (1)
2020/01 (2)
2019/12 (4)
2019/11 (1)
2019/10 (2)
2019/09 (3)
2019/08 (2)
2019/07 (1)
2019/06 (4)
2019/04 (2)
2019/03 (4)
2019/02 (3)
2019/01 (3)
2018/12 (3)
2018/11 (6)
2018/10 (3)
2018/09 (2)
2018/08 (6)
2018/07 (3)
2018/06 (4)
2018/05 (4)
2018/04 (2)
2018/03 (4)
2018/02 (7)
2018/01 (2)
2017/12 (9)
2017/11 (12)
2017/10 (6)
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
リンク
管理画面
このブログをリンクに追加する